過去記事
QRコード
QRCODE
お知らせ

JAさが きらり 2016年8月

2016年07月15日

 サガイーブックス at 18:00  | JAさが
JAさが きらり 2016年8月を掲載しました。

・特集
  新規就農を応援します!~JAの就農支援策~
・彩農百選
・エリアチェック
・みんなの広場
・Let’s 家庭菜園
・アグリンク
・27年度決算報告
・情報Box

「JAさが きらり 2016年8月」
http://www.saga-ebooks.jp/ja-saga/

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


広報白石 平成28年7月号

2016年07月15日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
広報白石 平成28年7月号出ました!

春の生涯学習講座-2
山形交響楽団ワークショップ ほか-3
補正予算-6
熱中症の予防法 ほか-12
消費生活相談-18
学校教育は今-20
図書館情報/あるある文化財-22
くらしのカレンダー/日曜・祭日在宅医-25
情報EXPRESS-26

「広報白石 平成28年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3804

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


町民だより かみみね 2016年7月号

2016年07月14日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
町民だより かみみね 2016年7月号を掲載しました!

役場からのお知らせ
みんなの表彰
まちの話題
文化・スポーツ・情報
図書館だより
上峰インフォメーション
HAPPY BIRTHDAY

「町民だより かみみね 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3803

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


広報こうほく 2016年7月号

2016年07月13日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
広報こうほく 2016年7月号出ました!

特定健診が始まります
江北町の情報をお知らせします
まちの話題TOPIC NEWS
江北町全域で空き家調査を行います
ビッキーふれあい祭り2016のイベント企画(案)を募集します。
青年就農給付金事業のご案内
ご存知ですか?国民年金の免除制度
【江北町国民健康保険からのお知らせ】
教育のススメ
みんなの あんしん介護保険
7月のうるるカレンダー
ビッキーのかわら版/編集後記
いきいき健康カレンダー/おすすめ新着本/日曜在宅医
くらしのカレンダー

「広報こうほく 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3802

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


広報おおまち 2016年7月号

2016年07月12日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
広報おおまち 2016年7月号出ました!

・大町ひじり学園小学部運動会
・「婚活サポーター」に5名を委嘱
・おおまちTown Topics
・大町町の情報
・おおまちふれあい広場
・絆vol.51
・保健ガイド
・大町町のカレンダー

「広報おおまち 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3799

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


市報たく TAKU 2016年7月号

2016年07月11日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
市報たく TAKU 2016年7月号出ました!

04 7月10日㈰は 参議院議員通常選挙の投票日です
05 「(仮称)多久市子ども・子育てセンター」愛称を募集します
06 65歳以上のみなさんへ 平成28年度の介護保険料が決まります
07 国民年金保険料は納付期限までに納めましょう!
08 『知って防ごう 熱中症!』
09 多久市職員を募集します
11 人権ポスター・人権標語の募集
15 小中一貫教育連載No.40
   多久市ロータリークラブから図書贈呈 ほか
16 まちのわだい
18 健康ノスゝメ
20 Hello! 福祉 実践!いきいきセカンドライフno.4
   食事をおいしく、そして楽しく食べる
22 各種お知らせ

「市報たく TAKU 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3798

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


広報みやき 2016年7月号

2016年07月10日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
広報みやき 2016年7月号を掲載しました!

町制かわら版
まちのうごき
役場からのお知らせ
健康づくり(保健センターほか)
情報ぷらざ
町の話題
スポーツ・文化
タウンカレンダー
町の話題・みやキッズ

「広報みやき 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3794

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


広報武雄 TAKEO 2016年7月号

2016年07月09日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
広報武雄 TAKEO 2016年7月号出ました!

特集
 武雄まるごとフィールドワーク
 自由研究に出掛けよう♪
ニュース
 人権擁護委員 瀧川さん、古場さん 受賞
 大同メタル佐賀 開所式   他
お知らせ
 H27下半期 予算執行状況
 飛龍窯陶芸教室 開催   他

「広報武雄 TAKEO 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3789

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


広報かしま 2016年7月号

2016年07月08日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
広報かしま 2016年7月号を掲載しました!

採用試験の案内・・・・・・・・・・・・・・・・2
スポーツの結果・・・・・・・・・・・・・・・・3
情報掲示板ワイド・・・・・・・・・・・・・・・4~9
みんなのあんしん介護保険・・・・・・・・・・・10
このごみどの袋 ほか・・・・・・・・・・・・・11
トピックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・12~13
エイブルに行ってみよう・・・・・・・・・・・・14
こんなとき、このひとこと ほか・・・・・・・・15
情報掲示板・・・・・・・・・・・・・・・・・・16~19
7月の健康・・・・・・・・・・・・・・・・・・20~21
7月の子育て・・・・・・・・・・・・・・・・・22
くらしの情報・・・・・・・・・・・・・・・・・23
第32回鹿島ガタリンピックが開催されました・・24

「広報かしま 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3778

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/


  


市報かんざき 2016年7月号

2016年07月07日

 サガイーブックス at 12:05  | 広報誌
市報かんざき 2016年7月号出ました!

熱中症を予防しよう
市長の部屋
5月定例議会
神埼市・吉野ヶ里町葬祭公園整備基本構想
定住支援
長崎街道かんざき宿場まつり
城原川ハンギーまつり
ふるさと納税返礼品を拡充
春の叙勲
参議院議員通常選挙
輝ける未来のために 市役所の職場紹介
住民総合健診
臨時福祉給付金
後期高齢者医療保険証の更新時期
固定資産評価替えに向けた現地調査
国民年金保険料免除制度
平成28年度介護保険料
手話奉仕員養成講座参加者募集
仕事や生活の悩み 巡回相談
し尿収集休業期間
脊振観光プールのご案内
神埼市クリーン作戦
社会を明るくする運動
慰霊友好親善事業
神埼塾・神埼まちあるき受講者募集
調理スタッフ募集
給食センターだより
韓国霊岩郡王仁博士生誕地訪問ツアー
青少年育成だより
物産館情報
水車の里遊学館ギャラリー
はんぎーホール行事予定表
ミュージックタイム
いきいき大学
おむすびチームからのお知らせ
つまみ食い講座
図書館からのお知らせ
健康コラム
子育て支援センターだより
子ども寺子屋
クールアース・デー
こども健康カレンダー
日曜祝日在宅当番医
こころの健康相談
情報板
相談
進めよう!男女共同参画
行政トピックス
子どもまつり開催
まちの話題
FM佐賀 MY DEAR 神埼
吉野ヶ里歴史公園から
夜の市長室
輝いている人
文芸コーナー
あつまれ!かんざきっ子

「市報かんざき 2016年7月号」
http://www.saga-ebooks.jp/?p=3780

「サガイーブックス」は佐賀県内の様々な情報を電子ブックでご覧になることができます!
http://www.saga-ebooks.jp/